カテゴリー別アーカイブ: キャンペーン・イベント情報

手作り アロマ・フェイシャルスキンケア!!

冬になると気がかりなのがお肌の乾燥!

アロマテラピーの知識を活かして、純度の高い精油を使って

お肌のお手入れのあれこれ・・。

おかげ様で、私もひと昔前のような乾燥肌で悩まなくなりました!!

この秋もご希望を頂き、フェイシャルスキンケアのベイシック講座を

開催いたしました。

アロマテラピーを始められて約1年、とても充実した

アロマティックライフを過ごしていただいているとの

大変嬉しいお便りをいただきましたので、ついつい

ご紹介させていただきました。

❤❤ 生徒さんからの嬉しいお便りです。❤❤img_20161130_124020

こんばんは!

今日は私一人の為に時間をとってくださり
有難うございました。
とても充実したすてきな時間でした。

さっそくお風呂時間をたっぷりとり、いろいろと
使ってみました。
どれも自分の好みの香りですし、使い心地もよく
大満足です。 パック後のお肌はワントーン明るく
なったような気がします。(^▽^)

子供たちの手にもパックをしてあげたのですが、
白く、しっとりした手になりとてもびっくりして
いました。
親子で白くなった手を見せ合って喜んでいます。♪

勉強を始めてもうすぐ一年になりますが、アロマテラピーの
素晴らしさに出会い、家の中でもいろいろな場面で役立って
おります。
これからもよろしくお願いします。dsc_0507

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

=嬉しいお言葉、有難うございます。^^
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。

これからも、益々アロマテラピーを有効に活用なさって
素敵なアロマティックライフをお過ごしくださいね。=
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com20140831193516

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

ステキなXmas Dayに・・。天然アロマ&ミツロウで心を癒すキャンドル作り!!

img_2302 img_2300

今回の「暮らしに役立つ 楽しいアロマクラフト教室」は                                                     dsc_0497

ステキなXmas Day に・・。

香り豊かな純度の高いアロマ精油と蜜蜂からの贈り物「みつろう」でdsc_0502

心をいやすXmasキャンドルを作ります。

 

アロマキャンドルの優しい香りとともしびに包まれて、

ご家族やお友達、カップルで など・・。

和やかで、楽しく、こころ温かいXmasを過ごしませんか?

Xmasの雰囲気を盛り上げる香りの楽しみ方をご紹介します。

ご興味のある方は是非ご参加ください。!!

アロマ初心者の方 大歓迎です。!!!

dsc_0500

この本の写真は「四季のインテリアを楽しむ」より➡

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure      dsc_0501
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ちょっと早いですが・・。”クリスマスキャンペーン”のお知らせです。

dsc_0480ハロウィンの催しが終わると、早や街々の

イルミネーションはクリスマスツリーに衣替えです!!

ラ・ピュアのエントランスも少しだけ

クリスマスモードになりました。!!

早いもので、今年もあと2カ月足らず・・。

何かと忙しい師走もすぐそこです。

クリスマスといえば子供たちは楽しみなプレゼントですが・!

ラ・ピュアでは11月15日~12月25日までを

クリスマスキャンペーン期間と致しました。

❤NARD・JAPAN認定 アロマテラピー講座、dsc_0483

❤JAMHA認定 ハーバルセラピスト

などの各種資格講座の(新)ご受講者様

❤トリートメントをご希望いただいたお客様

にはラ・ピュアより感謝をこめて、

オリジナルプレゼントをご用意しております。

この機会に是非、アロマやハーブの扉を開いてみませんか!?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ハーブで作るチンキと抽出油 そして風邪の季節には・・!!

1478231202930

今日のハーバルセラピスト講座では

我が家の「緑の薬箱」の考察!!!

具体的な活用法などを紹介しながら・・。

今の季節にぴったり、多目的に使える

「エキナセアのチンキ作り」と

お子さまから年配の方にも有効利用の

幅が広い「カレンデュラとセントジョンズワートの

抽出油(インフューズドオイル)製剤」でした。

ハーブのご紹介ではインフルエンザなど

風邪のシーズンの対応に有効な「タイム」

やノンカフェインのチコリコーヒーで

親しまれる「ダンディライオン」などをご紹介。

暮らしの中でさらにアイデアを活かして

楽しく有効に活用できますね。!!!1478231190222
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ハロウィンのかぼちゃ石けん作りを楽しむ!!

img_6435

 

子供たちが楽しみなハロウィン週間・・。

最近では日本でもすっかり定着して大人も

仮装を楽しんだり・・。dsc05925-jpg-1

毎年、ハロウィンデイにはラ・ピュアの前の通りでも

仮装をした可愛いい子供たちの歌声が聞こえ・・。                                                                           dsc05945

お店の人からお菓子をもらう風景が見られます。

今年はラ・ピュアでもハロウィンパーティに

楽しんでいただこうと秋の香りとママの為には美肌の為の      dsc05924

アロマとハーブを活かした

ハロウィンの石けんクラフト作りを行いました。

お子さんの為にと集われたママさんたちですが

ご自身が夢中で創作に没頭です!!!

おひとり、おひとりオリジナルのかわいい

かぼちゃやお化けのクラフト石けんが出来ました。^^

明日はきっと楽しいハロウィンパーティですね!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆dsc_0478
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

暮らしに役立つアロマクラフト教室(ハロウィンのかぼちゃ石けん作り!)

 

1476688540070暮らしに役立つ楽しいアロマクラフト教室~秋バージョン~

秋のお祭りハロウィンパーティに、天然素材のアロマで

簡単かわいいハロウィンかぼちゃ石けんをつくりませんか?

日時  10月27日(木)AM10:00~12:00

費用  2,500円(税別)
(予約制・10月25日まで受付OK)

持ち物 筆記用具

場所  アロマテラピー&ハーブスクール
❤ アロマは初めてという方でも楽しんでいただけるクラフトです。

❤ 皆様、どうぞ、お気軽にお申込みくださいませ。img_6354
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年も充実していました。!!「2016年 ナード・アロマテラピーセミナー」

dsc_0446

 

1994年より毎年ベルギーのドミニック・ボドウー博士を

お迎えして開催される「ナード・アロマテラピーセミナー」

に今年も参加してきました。

今年のテーマは「アロマテラピーによるメンタルヘルスケア」&dsc_0448

「家庭でつくる精油救急箱~2016年version~」

ストレスの多い現代に生きる私達にとって、有意義なレシピが

満載・・。

2日目の「家庭でつくる精油救急箱~2016年version~」でも

身近に備えたい精油15種類が100パターンの活用法に・・。

今年のセミナーもとても充実していました。dsc_0449

そして、久々に卒業生の皆様にお会い出来たり、審査官として

お伺いした他校の生徒様から、思わずご挨拶をいただいて、

セラピストとしてご活躍されている近況を話してくださったり、

アロマテラピーという共通項での人々との出会いは

私も多いに触発され元気をもらいました。

アロマテラピーを学ぶ皆様と一緒にボドウー博士との記念写真も

いただきました。^^received_644344772405013-jpg-1

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

暮らしの中で活かすアロマテラピー(植物からの贈り物!!)

img_20161006_124600

今日のアドバイザーレッスンは植物からの贈り物、

エッセンシャルオイルの特性を活かして、

微生物へのアプローチ・・。dsc_0424

我が家のハウスキーピングの活用法!!!

クラフト作成では心地の良い手作りアロマ石けんと

抗菌スプレーの制作でした。

同じように作っても、精油の滴数がちょっと違うと

微妙に香りが変わります!!!

お一人お一人みんな違う香りの石けんが出来あがりました。

まさにオリジナルの手作りせっけん。

お互いに香りの交換を何度もしながら感嘆至極!!!

香りの魅力を満喫されていました。^^^^

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆dsc_0422
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ハロウィンのカボチャ・アロマ石けんを作りませんか?(暮らしの中のアロマテラピー)

dsc_0439

いつまでも夏のような暑い日が続き、秋を実感できない

昨今でしたが、少しずつ秋を感じるようになりましたね!

毎年、10月になるとハロウィングッツがあちこちで見られ、

実りの秋を思わせてくれるのですが・・。dsc_0442

今年はいまいち盛り上がりを感じません。

やはり天候不安が影響しているのでしょうか!?

でもそんな陽気だからこそ、暮らしを明るくしたいですね。

❤ 暮らしの中のアロマテラピー
「ハロウィンのカボチャ・アロマ石けんを作りましょう。!」

日時 10月27日(木)10:00~12:00

場所 ラ・ピュアの教室

費用 2500円(税別)

定員 8名(申込み 予約制)

☆ アロマの良い香りのかわいいカボチャ・アロマ石けんを
2個つくります。

☆ アロマ初心者の方、大歓迎です。^^

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日はアロマ・ベイシックのクラフト講座、ボディケアコース(NARD・JAPAN)を開催!

dsc_0408

資格を取られてから久しい方も久々にご参加いただき、

いつものように楽しいクラフト講座を開催いたしました。

ボディケアコースはボディの不調に寄り添うクラフトばかり・・。

どれも、暮らしの中ですぐに役立つアロマテラピーグッツです。!!

・肩こり・筋肉痛緩和のためのトリートメントジェルの作成

・冷え緩和のためのトリートメントオイルの作成dsc_0403

・リラックスのためのトリートメントクリームの作成

・ダイエットのためのトリートメントクリームの作成

・フットケアのためのトリトメントジェルの作成

・スキンシップのためのトリートメントオイルの作成 などなど・・。

楽しいクラフト作りとアロマテラピーの手軽に行える暮らしでの活用法

また、知らなかった歴史上の中でのアロマテラピーのエピソードの数々など・・。

いつものように、楽しく和やかなお講座を開催できました。

❤「おしらせ」❤

今日ご都合で参加できなかった方のご希望で

10月7日(金)10:00~ ボディケアコースをもう1日もうけます。

ご希望のかた、あとお一人はお受けできます。

(アドバイザー有資格者以上の方となります。)

よかったらお申込みくださいませ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆dsc_0405
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆