カテゴリー別アーカイブ: Le-Pureの活動

春の便りと共に大忙し・・!! =ハウスケア講座のご案内=

DSC_0531皆様、こんにちは!

早いもので、今年も3月を迎えました。

3月3日の「おひなまつり」、3月5日の「啓蟄の日」と春を呼ぶ声が聞こえてきます。

「啓蟄」とは冬ごもりをしていた虫たちも春の気候に呼び覚まされて、むくむくと動き出す日とか・・。

虫が動き出し始めると、お家の中も要注意ですね!!!

上手にアロマの特性を活かして、豊かな香りと共に

清潔で快適なアロマティックライフを過ごしましょう!!!

=ベイシック・ハウスケア講座のご案内=

お家の中が清潔な暮らしは結果的にはこころと身体の健康に繋がります。

アロマの特性をうまく使って、我が家のハウスケアをしましょう。

日時:4月17日(月)10:00~14:00

・お掃除パウダー
・クリーンスプレー
・ワックス
・虫よけキャンドル
・園芸用アブラムシよけウォータースプレー

の5つのクラフトを作成します。
材料はすべて、自然の素材とアロマの香りで作成!

※園芸用アブラムシよけウォータースプレーは山梨の無農薬栽培の農場でも
ローズのアブラムシ対策で大成功したそうです。

是非、お庭のガーデニングにご活用を!!DSC_0530

❤ご希望者はラ・ピュアまでお申込みくださいませ。
❤申込み締め切り 4月13日 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

<アロマとハーブの資格が取れるお店>
・日本メディカルハーブ協会認定校
・NARD・アロマテラピー協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~嬉しいお便り~

DSC_0517

毎年、生徒様から頂く年賀状で、独身だった生徒様から

ご結婚の報告をいただいたり、可愛いお子様の誕生や成長の姿を

載せたお写真を見ると、本当にほのぼのとして、嬉しくなります。

今年いただいた生徒様のお年賀にもお一人目の成長したお子さまの

お写真と共に、昨年暮れに

念願だった第2子が誕生された事が書かれていました。

数年前、そして1昨年ほど前にも、お子様が出来るようにと願いを込めて

トリートメントに来てくださった事もありました。

こころの想いも色々お話しましたね・・。

お幸せそうな様子の年賀状にこころから

本当に良かったと思わず感嘆しながら・・。

1枚1枚カードケースに収めました。DSC_0518
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

<アロマとハーブの資格が取れるお店>
・日本メディカルハーブ協会認定校
・NARD・アロマテラピー協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本年初、NARD・JAPAN認定アロマセラピストコース実技試験!!

DSC06261.jpg-1

今年1番の寒波の到来と言われた1月14日(土)・・・!

大雪の地域もあり、センター試験を受けられる大学受験生の皆様も厳しい寒さで

さぞかし大変だった事と思いますが、ラ・ピュアでも

昨年秋に筆記試験を無事合格された生徒様達のセラピスト実技試験を

行いました。

遠く、地方からもタオル一式を詰めたキャリーバックなどを引き

寒い中、受験に臨まれました。

緊張はあるものの、今までしっかりと練習、復習もされ

支度を整えられた生徒さん達には笑顔もあり、

和やかな気持ちで試験官の先生をお迎え出来ました。

途中、ちらほらと小雪が舞ったり・・。

でもきっと生徒さん達はセラピスト取得後の夢に向かって、

熱い思いいっぱに、受験に臨まれた事と思います。

本当にお疲れさまでした。!!!

そして、審査官としてお越しくださった先生、

大変有難うございました。

来週は私も他校へ審査官としてお邪魔いたします。

受験生の皆様、頑張ってくださいね。!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆DCIM8511
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様、新年明けましておめでとうございます。

dsc_05132017年の幕開け・・。

元旦から今年はとても暖かく、穏やかでしのぎやすい気候の

素晴らしい新春の幕開けとなりました。

皆様、お一人お一人ご自分の夢や抱負を掲げて

一年のスタートを切られた事と思います。

私も昨年1年、健康で仕事に励めたことに

感謝をしながら・・。

今年もさらにアロマテラピーやハーブの活用法を

広く、深く、お伝えして、一人でも多くの方の心身の健康にdsc_0514

役立てていただけるよう、更なる努力と研鑽、工夫

を凝らして、アロマテラピーやハーブの魅力を

お伝えできればと思っております。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2017年 元旦
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆IMG_0002
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本年も大変有難うございました。(年末年始のご案内)

1482634706335

ラ・ピュアと長くお付き合いをいただいている皆様、そして

今年にご縁した皆様、アロマを通じて、沢山の方々との

こころ温まる交流が持てたこと、本当に感謝でいっぱいです。

皆々様にとりまして輝かしい新春が訪れますように!!

<ラ・ピュアの年末年始のご案内>

年末12月27日~ 新年1月7日まで           

年末年始のお休みとさせていただきます。

本年は大変有難うございました。
来年もどうぞ、宜しくお願い致します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆1482634694836
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校          写真はクリスマスイブのお台場の花火です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆      ~スタッフからもらいました。~

今回も喜んでいただけました。!!!

dsc06111-jpg-1

好評をいただき、ハンドトリートメント第二弾
「認知症の予防とアロマテラピー」を
12月14日に開催いたしました。

夏同様、認知症予防へのアロマテラピーの
有用性を認識していただけたようで感激でした。!

参加くださいました皆様、有難うございます。
今後の皆様やご家族、身近な方々へ少しでも
お役に立てれば幸せに思います。^^

❤❤ 参加いただいた皆様のお言葉です。❤❤

・自分自身も興味のあるテーマで分かりやすい説明が
嬉しかったです。
年末年始に実家で母にハンドトリートメントをdsc06120
してあげようと思います。

・アロマの脳への効果が改めて素晴らしいものと
確認できました。
今後も色々と活用していきたいと思います。

・嗅覚が脳への快刺激に大変役立つのを改めて
知り、勉強になりました。

・認知症の予防にもアロマが活用できるとの事なので
ハンドトリートメントしながら楽しみたいです。
今日もとても癒されました。

・いつもお世話になっております。dsc06125
今日も良い香りに包まれて癒されました。
タッチングの効果、というのでしょうか、
今日初めて会った方とのハンドトリートメントでしたが
とても親しくなれた気がしてよかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これからもどうぞ、暮らしの中でお役立てくださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.comdsc06109-jpg-1

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

リンパドレナージュと産前産後のケアのご要望がとても多くなりました。!

DSC03069

ラ・ピュアにトリートメントにお越しくださる
お客さまのご要望は様々ありますが、
最近は産前産後のお母様の心身のお疲れやボディケアを
ご希望下さる方がとても多くなりました。
産前産後ケアにアロマテラピーが浸透してきた証でしょうか!

ママの心身へのアドバイスや育児ケアにもお話の花を
咲かせながら、お疲れをとっていただけるようです。^^

一昨日も昨年いやいや期を迎えた2歳のお子さんの
育児に少々お疲れとの事でお越しくださったママさんが
丁度1年目の一昨日、第2子を誕生された産後ケアにと
ご出産1カ月後のご自分へのご褒美にお越しくださいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、今日はパソコン事務などが多い女性特有の
オフイスワーカー症候群、(肩こり、背中のお疲れ、眼精疲労、
頭痛、冷え、むくみ、眠りが浅い・・。 などで悩まれた方が
リンパドレナージュをご希望されてお越しくださいました。

現代人に多いこうした不調はリンパの流れが充分に行われていない為と
言われています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リンパドレナージュとはリンパ管とリンパ液の特性を知って
リンパ液をスムーズに流すためにエミル・ウ`オーダー博士に
よって(1932年~1936年)フランスにてMLD・マニュアルリンパドレナージュが発案、
完成されました。
しかし、当時はリンパ学についての認識が十分でなかったため、
博士らの仮説や実験にもとずいた証明は受け入れられませんでした。
博士はこの分野を確立させるきっかけに、リンパフォロジー(リンパ学)
として講義や講習会を行い理解を深める事に努めました。

今ではリンパ学の研究はさらに日新月歩で進み、新しいリンパ学や
免疫についての研究も進み、次から次へと多くの免疫情報伝達物質が発見されたり、
新しい免疫説やアレルギー、自己免疫疾患などの発症原因なども研究され発表されています。

リンパドレナージュは日本では治療ではありませんが、リンパをスムーズに流す事により
リンパが滞る事によっておこる不調の予防やサポートに役立ちます。

現代人特有のライフスタイルから起こる不定愁訴にリンパドレナージュが
ますます必要としていただけるのではないかと思っております。

私もその一翼を担えたらと、さらなる自己研さんに努める思いです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆00060001
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ハロウィンのかぼちゃ石けん作りを楽しむ!!

img_6435

 

子供たちが楽しみなハロウィン週間・・。

最近では日本でもすっかり定着して大人も

仮装を楽しんだり・・。dsc05925-jpg-1

毎年、ハロウィンデイにはラ・ピュアの前の通りでも

仮装をした可愛いい子供たちの歌声が聞こえ・・。                                                                           dsc05945

お店の人からお菓子をもらう風景が見られます。

今年はラ・ピュアでもハロウィンパーティに

楽しんでいただこうと秋の香りとママの為には美肌の為の      dsc05924

アロマとハーブを活かした

ハロウィンの石けんクラフト作りを行いました。

お子さんの為にと集われたママさんたちですが

ご自身が夢中で創作に没頭です!!!

おひとり、おひとりオリジナルのかわいい

かぼちゃやお化けのクラフト石けんが出来ました。^^

明日はきっと楽しいハロウィンパーティですね!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆dsc_0478
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

生徒さんからの嬉しいお便り!!

アロマテラピーの講座をうけていただいた生徒様から

嬉しいお便りが届きました。

義父や義母、そしてご実家のお母様などの介護などで

心身のお疲れの絶えないお母様が久々に嫁いだ娘さんの

ところに遊びに来られたとの事で、講座で学んだ

アロマを使ったケアを活用していただいた旨を

ご連絡くださいました。

=生徒様からのお便りの抜粋=

「母親にアロマオイルとストーンをプレゼントしたら
とても喜んでくれました。
ハンドトリートメントをしたり、ハーブティを飲んだり
して、母娘でリラックスする時間を持つことができました。
久しぶりに熟睡できたとも言っていました。
暮らしの中で役立ったり、喜んでもらえて勉強して
よかったなと思いました。有難うございました。」
と・・。

私もお役に立てた事、本当に、本当に嬉しいです。!!

母娘さんで心を通わせながら、ゆったりとした

優しい時間を共有されているご様子が目に浮かぶようです。!!!dsc05728

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

暮らしに役立つアロマクラフト教室(ハロウィンのかぼちゃ石けん作り!)

 

1476688540070暮らしに役立つ楽しいアロマクラフト教室~秋バージョン~

秋のお祭りハロウィンパーティに、天然素材のアロマで

簡単かわいいハロウィンかぼちゃ石けんをつくりませんか?

日時  10月27日(木)AM10:00~12:00

費用  2,500円(税別)
(予約制・10月25日まで受付OK)

持ち物 筆記用具

場所  アロマテラピー&ハーブスクール
❤ アロマは初めてという方でも楽しんでいただけるクラフトです。

❤ 皆様、どうぞ、お気軽にお申込みくださいませ。img_6354
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆